キャリア
エリア採用情報
新卒
エリア採用情報
Interview.10
働き方を知る / Way of working

東洋紡の原点である
紡績分野で
仕事の面白さを
日々実感しています。

HARASAYAKA

原 彩耶香

2021年入社
庄川工場 紡織製造・開発部 
紡績製造・開発課 後紡操業係
会計科 卒

東洋紡から感じた魅力は
「暮らしに欠かせないものづくり」です

Interview.01

私たちの毎日の暮らしの中で欠かせない衣料品や食品に関わるたくさんの製品を生み出しているのが東洋紡です。繊維事業からスタートし、いまでは幅広い分野でものづくりを行っている点に私は大きな魅力を感じました。「世の中になくてはならないことをしている企業で働きたい」と思ったと言ってもいいでしょうね。また、福利厚生などの制度もしっかり整っていることにも魅力を感じました。長く働ける環境が用意されているという安心感はやはり大きかったですね。

リーダーとしての役割を果たし
より大きなやりがいを追求!

Interview.02

私が勤務する庄川工場(富山県)は、紡績・織布・染色を一貫して行っており、スポーツウェアやカジュアルウェアなどに使われる繊維素材をさまざまに製造している拠点です。この工場で私が担当しているのは衣料繊維の糸を作る工程。入社4年目からはリーダーに任命され、工程の人員配置や作業段取りに取り組むようになりました。リーダーの役割はより効率的な生産体制を追求していくこと。毎日が勉強ですが、成果が出ると大きなやりがいを感じます。

新しい紡績棟の清潔&快適な環境が
働きやすいです

Interview.03

2024年5月、庄川工場に紡績棟が新たに開設されました。国内で紡績棟が建てられるのは珍しく、ニュースに取り上げられたほどです。新設ということもあって場内は感動するほど清潔で快適。とても働きやすく、私も含めてまわりの社員たちは大いに満足しています。この職場環境は庄川工場の大きな特長なので、たくさんの人にアピールしたい魅力と言えますね。庄川工場は社員同士のコミュニケーションも活発で、その点でも働きやすいですよ。

How to spend your time off. How to

オフの過ごし方

holiday

お休みの日には友人と出かけたり、一緒に外食を楽しんだりすることが多いですね。
ときには家でゆったりとドラマや映画を見ることもあります。東洋紡は休みがしっかりと取れるので、気持ちのリフレッシュもスムーズです。