キャリア
エリア採用情報
新卒
エリア採用情報
Interview.07
働き方を知る / Way of working

安心できる社風に
見守られながら
一歩一歩着実に
前に進んできました。

YAMAGUCHIARISA

山口 侑沙

2022年入社
敦賀バイオ工場 品質保証部 品質管理グループ
生活創造科 卒

暮らしに役立つ製品づくりと
気さくな社風に好感を持ちました

Interview.01

企業見学で東洋紡の工場に訪れた際に、熱に当たるとペットボトルの形に沿って縮むフィルム製品を見せてもらいました。そのときに思ったのは「東洋紡は私たちの日常を支える製品づくりをしているんだ」ということ。そこに魅力を感じて入社したいと思いました。
また、社員のみなさんが気さくに声をかけてくれるなど、雰囲気の良さにも惹かれました。あとは女子寮があって、一人暮らしができることも私にとっては魅力でしたね。

質の高い仕事を意識しながら
レベルアップを図っていきます

Interview.02

私が現在手がけている業務は体外診断用医薬品の試験検査。メインは新型コロナウィルスなどを検出する抗原検査キットや遺伝子検査キットの性能評価になります。
仕事で心がけていることは「安全」「コミュニケーション」「正確な記録」。これらは質の高い仕事を行う上で欠かせないものだと思っています。その仕事から得られるやりがいは、思い通りの結果が出たときや新たな作業ができるようになったときに感じています。今後もさらにレベルアップしていきたいですね。

優しくて面白く、気さくな
先輩たちのおかげで成長できています

Interview.03

入社当初、私は化学に関する知識や技術が皆無に近い状態で、正直なことを言うと「ちゃんと仕事ができるのかな」という不安がありました。そんな私をしっかりとサポートしてくれたのが先輩たち。本当に丁寧に仕事を教えてくれて、そのおかげで一歩一歩着実に成長することができました。
東洋紡には優しくて面白く、そして気さくな社員がたくさんいます。入社前に感じた社風の良さは、この会社に入ってからより強く実感できていると言っていいほどですね。

How to spend your time off. How to

オフの過ごし方

holiday

休日は同期やクラブ活動を通して仲良くなった先輩・後輩と遊ぶことが多いですね。クラブハウスでバーベキューをしたり、餃子・ペッパーランチパーティーを開いたり。大阪のテーマパークにも行きましたよ。