本内容は医療従事者へ向けたものです
How to use 使用方法
使用方法
ナーブリッジⓇ使用方法
-
1. 開封
ナーブリッジⓇを開封します
※使用サイズの目安として、自家神経の太さより+0.5mm~+1.0mmを推奨しています。
-
使用サイズを確認し、外箱 から滅菌袋を取り出します。
(EOG滅菌済み) -
滅菌袋を開封し、
アルミパックを
清潔区域に出します。 -
清潔区域
-
アルミパックを開封し、
トレーを取り出します。
シリカゲルを破らないように注意してください。 -
トレーからナーブリッジⓇ
を取り出します。
-
※上記写真はサンプルです。
-
-
2.浸漬
ナーブリッジⓇを生理食塩液に浸漬します。
ナーブリッジⓇを生理食塩液に3分以上浸漬して、乾燥しない間にご使用ください。
※ナーブリッジⓇは生理食塩液に浮かびますが、無理に沈めようとしないでください。 -
3. 縫合 (推奨)
ナーブリッジⓇと自家神経を縫合糸で縫合します。
6-0~10-0の非吸収性縫合糸(ナイロン or ポリプロピレン)を使用し、中枢側から縫合します。
この際、神経軸索をできる限り傷つけないようご注意ください。180度回転して、反対側も同様に縫合します。
ナーブリッジⓇに自家神経を引き、縫合固定します。
2本の糸を交互に引き、ナーブリッジⓇ内に自家神経を引き込みます。
「ナーブリッジⓇの内径を目安」に引き込みが完了しましたら、縫合固定します。
この際、神経断端に過度の緊張がかからないよう、ナーブリッジⓇを適切な長さに調整ください。末梢側も同様に縫合します。
末梢側も同様にナーブリッジⓇ内に自家神経を引き込み、縫合固定します。
保管方法
保管条件:室温
有効期間
滅菌⽇より3年間 [⾃⼰認証(⾃社データ)による]
・直射日光は避けること。
・水濡れに注意し、清潔な場所に保管すること。
・包装に傷や破れが生じないように取扱い及び保管に注意すること。
製品ラインアップ
内径サイズは全6種類
内径(mm) | 1.5 | 2.0 | 2.5 | 3.0 | 3.5 | 4.0 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長さ(mm) | 55±5 | 55±5 | 55±5 | 55±5 | 55±5 | 55±5 | 55±5 |
※使用サイズの目安として、自家神経の太さより+0.5mm~+1.0mmを推奨しています。
手技料、特定保険医療材料
手術術式 | 点数 | |
---|---|---|
K182-3 神経再生誘導術 | 1 指(手、足) | 12,640点 |
2 その他のもの | 21,590点 | |
J101-2 神経再生誘導術 | 21,590点 | |
手術術式 | 点数 | |
K182-3 神経再生誘導術※1 | ||
1 指(手、足) | 12,640点 | |
2 その他のもの | 21,590点 | |
J101-2 神経再生誘導術※2 | 21,590点 |
特定保険医療材料 | 材料価格 |
---|---|
178神経再生誘導材 | 406,000円 |
031神経再生誘導材 | 406,000円 |