低温でドライラミネーションが可能なLiB用接着剤
工程 | TC条件(推奨) | 特記事項 |
---|---|---|
配合 | ①PMA-KE溶液 100g (NV=20wt%.CH/MEK=90/10) ②CH 39g ③MEK 51g ④LAE-004 1.7g (NV=65wt%) |
・接着不良に繋がるため、配合量を守っててください ・撹拌しながら、①~④の順で仕込んで配合してください ・希釈することで相溶性があがり液状がよくなります |
塗布 | Dry重量=2g/㎡ Cr3+処理アルミ |
|
乾燥 | 100℃×1分 | |
ラミネート | 80℃×1m/分×0.3MPa | 接着不良に繋がるため、80℃以上でラミネートしてください |
エージング | 40℃×5D | 接着不良に繋がるので、40℃以上で5日以上エージングしてください |
主剤 | PMA-KE溶液 (wt.) | 100 |
---|---|---|
希釈溶媒 | シクロヘキサン (wt.) | 39 |
MEK (wt.) | 51 | |
架橋剤 | LAE-0041) (wt.) | 1.7 |
LAE-004 配合量(固形分)対PMA-KE | 5.5phr | |
配合液 | NV | 11wt% |
溶媒組成 | CH/MEK=65/35wt. | |
接着剥離強度 | 初期 (N/15mm) | >10* |
電解液 85℃×1D(N/15mm) 浸漬後 |
>10* | |
(1000ppm水添) (N/15mm) | >10* |
各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。