Key Topics
東洋紡グル-プ、7月9日から愛知で初開催の「AGTS農業展」に共同出展
-青果物の鮮度保持フィルムや完全閉鎖型植物工場など
農業・畜産の課題解決に貢献可能な製品・サービスを展示-
大津医薬工場に無菌注射剤の新設備を竣工
―日・米・欧の三極GMP※1に同時対応、2026年1月稼働開始へ―
コーポレート・ガバナンスに関する報告書
臨時報告書を掲載しました
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
(135KB)
大津医薬工場に無菌注射剤の新設備を竣工
―日・米・欧の三極GMP※1に同時対応、2026年1月稼働開始へ―
組織改正について
(370KB)
「資源循環プロジェクト」が「ワールドスターコンテスト2025」特別賞を受賞
米国バイオベンチャー DMC Biotechnologies Inc.と共同開発契約を締結
―プラスチック原料用のサステナブルな基幹化合物の開発・商業化を目指す―
敦賀バイオ工場にPCR検査試薬・遺伝子診断薬原料の新製造設備が竣工 ~国内の生産・供給体制を強化し、将来的な感染症拡大防止に貢献~
東洋紡グル-プ、7月9日から愛知で初開催の「AGTS農業展」に共同出展 -青果物の鮮度保持フィルムや完全閉鎖型植物工場など 農業・畜産の課題解決に貢献可能な製品・サービスを展示-
抗体医薬品製造プロセス精製工程向けに分離膜デバイスを新開発
~従来方式の代替で精製時の作業工程数を4分の1に削減、生産性向上に貢献~
超高強力ポリエチレン繊維「イザナス®」の価格改定について[東洋紡エムシー]
バイオ医薬品精製プロセスの生産性向上に貢献する、ウイルス除去膜を新開発
―目詰まり抑制により透過量2 倍※1、ウイルス除去工程処理時間を3 分の1に短縮―
~高強度とコストパフォーマンスを両立、独自の複合紡績糸技術を応用した新製品~
熱可塑性ガラス繊維複合糸「GfC yarnTM」を新開発[東洋紡せんい]
東洋紡グループの価値創造(ソリューション)事業をご紹介します。
東洋紡グループのサステナビリティは、
事業を通じて「人と地球」の課題解決に貢献し、持続可能な社会の実現をめざすことです。
Voice by TOYOBOでは、
なかなか世の中に出ない製品誕生の裏側から、
TOYOBOで働く人々の日々のコミュニケーションや暮らしなど、関係者の体温がこもった「声」をお伝えします。