「第163回定時株主総会招集ご通知」などを掲載しました

2021年5月31日
ピューレックス®、ピューレックス®Ⅱ ポリエステル離型フィルム│ 工業用部材製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ホーム
  • 工業用部材
  •  ピューレックス®、ピューレックス®Ⅱ ポリエステル離型フィルム
  • ピューレックス®、ピューレックス®Ⅱ ポリエステル離型フィルム

概要

  • ポリエステルフィルムの製造からコーティングまでクリーンルーム内で一貫生産されたクリーンなフィルムです。
  • 医療用や各種粘着、セラミックコンデンサー、半導体テープ等のエレクトロニクス用途に幅広い用途で採用実績がございます。

特徴

  • 幅広い剥離特性のタイプがございます。
  • ポリエステルフィルムと離型層の密着性が非常に強く、優れた耐久性と低移行性を実現しております。
  • 白色やマット調ポリエステルフィルムとの組み合わせも可能です。
  • 両面離型処理品や帯電防止機能付き等についても別途ご相談をお受け致します。

仕様・性能

  タイプ 剥離力
(mN/inch)
特徴 主な用途
ピューレックス® Aシリーズ A2400 30-50 経時安定性 セラミック材料
A3100 30-50 低移行性 アクリル粘着、光学粘着、半導体テープ
A3200 10-30 軽剥離 医用、コスメティック
A3700 25-45 軽剥離、耐大気暴露 アクリル粘着、光学粘着
A5000 20-50 繰り返し使用可 アクリル粘着
A5400 100-400 高い濡れ性 セラミック材料、半導体テープ
A7100 70-150 高い濡れ性 セラミック材料、光学粘着
Uシリーズ U3200 10-30 白色軽剥離 医用、コスメティック
UH200 10-30 AS付白色両面離型 電子部品
ピューレックス® GRR 10-70 軽剥離,薄物 アクリル粘着、光学粘着
SRD 10-70 軽剥離 アクリル粘着、光学粘着

※上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。

用途例

  • セパレーター/粘着テープ・医用テープ
  • 電子部品製造工程用/セラミック材料、半導体テープ
  • パネル部材製造工程用フィルム/光学粘着
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
テオネックス® PEN(ポリエチレンナフタレート)フィルム│ 工業用部材製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • PEN(ポリエチレンナフタレート)フィルム

    テオネックス®

概要

  • 優れた機械強度特性、電気絶縁特性、耐薬品特性、耐バリア特性を有する高耐久・高耐熱フィルム。
  • 特に高温・湿熱雰囲気など過酷な環境下においても高い信頼性を示します。
  • コストパフォーマンスに優れ、PETフィルム同様の使いやすさも兼ね備えており、新しい市場ニーズに応えるフィルムです。

特徴

teo

  • 高耐熱性、低吸水性により、高温高湿環境下での電気絶縁信頼性に優れます。
  • 耐加水分解特性に優れ、高湿環境下でのご使用が可能です。
  • 低誘電特性、低吸水性により、高周波伝送損失特性に優れます。
  • PETフィルム同様のコーティング、ラミネート加工が可能です。
  • 優れた機械強度、ヤング率により各種加工性に優れます。
  • 耐薬品性、耐オイル特性に優れます。
  • バリア性の高い材料です。

仕様・性能

テオネックス®(PENフィルム)

項目 単位 Q51
シリーズ
(標準)
Q53
シリーズ
(低熱収縮)
Q83
シリーズ
(極低熱収縮)
測定方法
厚さ μm 50 50 50 JIS C 2151 に準用
引張強さ MD Mpa 279 233 233  JIS C 2318 に準用
TD 285 276 276
伸び率 MD % 121 161 161  JIS C 2318 に準用
TD 110 123 123
加熱収縮率
(150℃*30分)
MD % 0.4 0.2 0.1  JIS C 2318 に準用
TD 0.3 0.2 0.0
加熱収縮率
(200℃*10分)
MD % 0.7 - 0.4  JIS C 2318 に準用
TD 0.8 - 0.1
加熱収縮率
(230℃*10分)
MD % - 1.2 -  JIS C 2318 に準用
TD - 0.4 -

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)
*各厚み別データはお問合せください

用途例

  • モーター、モールドトランス向け等各種電気絶縁材料
  • フレキシブルプリント基板(FPC)材料、フラットケーブル(FFC)材料
  • 燃料電池スタック材料
  • 耐熱工程材料、耐熱粘着テープ基材

 

特性 品番 代表的な用途
標準グレード Q51シリーズ 変圧器、モーター等各種電気絶縁材料
各種コーティング基材、耐熱工程用基材
スピーカー振動板
熱寸法安定タイプ Q53シリーズ FPC、FFC、耐熱工程基材、
燃料電池スタック材料
熱寸法安定タイプ
(アニール処理品)
Q81シリーズ
Q83シリーズ

※品番により異なりますが、12μmから250μmまで取り揃えております。
※その他の特殊グレード、開発品につきましては営業担当者までお問合わせください。

  • 活用例1

  • 活用例2

  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
東洋紡エステル®フィルム(旧TFS) 二軸延伸ポリエステルフィルム│ 工業用部材製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ホーム
  • 工業用部材
  • 二軸延伸ポリエステルフィルム 東洋紡エステル®フィルム(旧TFS)
  • 二軸延伸ポリエステルフィルム

    東洋紡エステル®フィルム(旧TFS)

概要

  • 東洋紡エステル®フィルムは、ポリエチレンテレフタレートを原料とした二軸延伸フィルムです。優れた特性を持ち、産業資材、一般包装などの幅広い用途に使用できます。

特徴

  • 物理的特性
    優れた引張強度を持ち、その他の特性もバランスがとれています。
  • 電気的特性
    優れた電気特性を有し、電気特性の温度依存性も小さいです。
  • 耐熱性
    融点は、260℃以上あり、加熱収縮率が低く、熱安定性が良好です。
  • 耐薬品性、耐油性
    強アルカリ以外の薬品類に対して極めて良好な耐薬品性を有しています。
  • 耐水、耐湿性
    吸水率が小さく湿度による寸法変化はほとんどありません。
  • 透明性
    可視光線の90%近くを透過させます。厚みが増加してもヘイズの変化は僅かです。
  • ガス遮断性
    ガス透過率が低く保香性が優れています。

仕様・性能

1.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/標準タイプ) G2シリーズ

項目 単位

G2シリーズ

測定方法
厚さ µm 15.5 18.5 25 38 50 75  JIS C 2151 に準用
ヘイズ % 2.4 2.5 2.9 3.5 4.0 5.5 JIS K 7136 に準用
引張強さ MD MPa 240 240 210 215 215 210 JIS C 2318 に準用
TD 290 290 250 250 245 215
伸び率 MD % 145 145 165 170 180 180 JIS C 2318 に準用
TD 115 115 140 135 140 145
静摩擦係数 - - - 0.3 0.3 0.3 - JIS K 7125に準用
動摩擦係数 - - - 0.3 0.3 0.3 - JIS K 7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30分)
MD % 1.7 1.9 1.0 1.0 1.0 0.9 JIS C 2318 に準用
TD 1.0 0.8 0.0 -0.1 -0.2 0.2

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*コロナ処理付き、易接着付きもございます。お問合せください。

2.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/低ヘイズ片面易接着グレード) HPEシリーズ

項目 単位 HPEシリーズ 測定方法
厚さ µm 25 38 50  JIS C 2151 に準用
ヘイズ % 0.6 0.8 1.0 JIS K 7136 に準用
引張強さ MD MPa 240 260 240  JIS C 2318 に準用
TD 280 280 270
伸び率 MD % 160 150 165 JIS C 2318 に準用
TD 140 130 145
静摩擦係数 - 0.3 0.3 0.3 JIS K 7125に準用
動摩擦係数 - 0.3 0.3 0.3 JIS K 7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30分)
MD % 1.0 1.0 1.0  JIS C 2318 に準用
TD 0.3 0.3 0.3

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

3.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/寸法安定性向上タイプ) G2Lシリーズ

項目 単位 G2L00
(G2L)
G2LA0
(G2LA)
測定方法
厚さ µm 50 50  JIS C 2151 に準用
ヘイズ % 5 5  JIS K 7136 に準用
引張強さ MD MPa 208 208  JIS C 2318 に準用
TD 237 237
伸び率 MD % 188 188  JIS C 2318 に準用
TD 150 150
静摩擦係数 - 0.3 0.3 JIS K 7125に準用
動摩擦係数 - 0.3 0.3 JIS K 7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30分)
MD % 0.4 0.1 JIS C 2318 に準用
TD -0.1 0.0

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*G2LA0は、アニール加工品になります
*コロナ処理付きもございます。お問合せください。

4.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/UV吸収タイプ、片面易滑グレード) HB3シリーズ

項目 単位 HB3シリーズ 測定方法
厚さ µm 25 50  JIS C 2151 に準用
ヘイズ % 0.3 0.4  JIS K 7136 に準用
引張強さ MD MPa 265 264  JIS C 2318 に準用
TD 297 278
伸び率 MD % 150 134  JIS C 2318 に準用
TD 131 139
静摩擦係数 - 0.4 0.4 JIS K 7125に準用
動摩擦係数 - 0.4 0.3 JIS K 7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30分)
MD % 1.1 1.1 JIS C 2318 に準用
TD 1.1 0.4

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*HB3シリーズは、UV吸収剤練りこみグレードです

5.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/白色タイプ) U2シリーズ

項目 単位

U2シリーズ

測定方法
U200
(U2)
U2L92W
(U2L9W)
U292W
38 50 125 188 188 250
厚さ(重量法) µm 37 49 122 185 185 245  JIS C 2151 に準用
引張強さ MD MPa 176 177 151 150 163 166 JIS C 2318 に準用
TD 201 201 199 166 181 168
伸び率 MD % 119 119 146 150 144 153 JIS C 2318 に準用
TD 97 101 98 113 106 109
光学濃度 - 0.55 0.64 0.97 1.15 1.15 1.33 JIS K 7605 に準用
光沢度(60°) - 53 52 53 54 55 55 JIS Z 8741 に準用
表面抵抗値 Ω/□ - - 1*1011 1*1011 1*1011 1*1011 JIS K 6911 に準用
加熱収縮率
(150℃,30分)
MD % 1.2 1.0 0.4 0.4 0.9 0.9 JIS C 2318 に準用
TD 0.3 0.3 -0.1 -0.1 0.0 -0.1

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*U2L9W(U2L92W), U292Wは、両面易接着+帯電防止コート付きです
*U2L9W(U2L92W)は、低熱収縮グレードです

6.東洋紡エステル®フィルム(旧TFS/乳白色,練り込みマットタイプ) U4シリーズ

項目 単位 U4シリーズ 測定方法
50 75 100
厚さ(重量法) µm 48 72 97  JIS C 2151 に準用
ヘイズ - 82 93 97 JIS K 7136 に準用
引張強さ MD MPa 179 166 153  JIS C 2318 に準用
TD 188 191 195
伸び率 MD % 113 134 143  JIS C 2318 に準用
TD 108 112 97
加熱収縮率
(150℃,30min)
MD % 1.0 0.9 1.0  JIS C 2318 に準用
TD 0.2 0.2 0.3

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

用途例

  • 各種コーティング用、粘着用
  • 工程材料、粘着セパレーター、転写用
  • 電気絶縁材料、エレクトロニクス材料
  • 建材、カード、各種印刷用

タイプ別用途

特性 品番 特 長 代表的な用途
透明
(標準)
G2シリーズ 透明性とハンドリング性のバランスのとれた標準タイプ 各種一般工業用
高透明 HPEシリーズ 高透明でありながらハンドリング性に優れるタイプ 保護フィルム、ウィンドウフィルム、各種一般工業用
熱寸法
安定
G2Lシリーズ 低熱収縮タイプ 電子材料、工程用粘着フィルム
UV吸収 HBシリーズ UV吸収剤練りこみタイプ ウィンドウフィルム、ラベル
白色 U2シリーズ 隠蔽性の優れた白色タイプ カード、印刷基材
乳白色 U4シリーズ 練りこみマットタイプ 転写、離型用基材
  • ※HPEは片面易接着タイプです
  • ※品番により、易接着グレード、帯電防止グレード、低熱収縮グレード等もございます
  • ※その他の特殊グレード、開発品につきましては営業担当者までお問合わせください。
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
二軸延伸ポリエステルフィルム 東洋紡エステル®フィルム│ 工業用部材製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • 二軸延伸ポリエステルフィルム

    東洋紡エステル®フィルム

概要

  • 東洋紡エステル®フィルムは、ポリエチレンテレフタレートを原料とした二軸延伸フィルムです。優れた特性を持ち、産業資材、一般包装などの幅広い用途に使用できます。

特徴

  • 物理的特性
    優れた引張強度を持ち、その他の特性もバランスがとれています。
  • 電気的特性
    優れた電気特性を有し、電気特性の温度依存性も小さいです。
  • 耐熱性
    融点は、260℃以上あり、加熱収縮率が低く、熱安定性が良好です。
  • 耐薬品性、耐油性
    強アルカリ以外の薬品類に対して極めて良好な耐薬品性を有しています。
  • 耐水、耐湿性
    吸水率が小さく湿度による寸法変化はほとんどありません。
  • 透明性
    可視光線の90%近くを透過させます。厚みが増加してもヘイズの変化は僅かです。
  • ガス遮断性
    ガス透過率が低く保香性が優れています。

仕様・性能

1.東洋紡エステル®フィルム(標準タイプ) E5000(未処理)・E5100(片面コロナ:巻内面)

項目 単位 品名
E5000 E5100
測定方法
厚さ µm 38 50 75 100 125 JIS C-2318に準用
密度 g/cm3 1.4 1.4 1.4 1.4 1.4 JIS K-7112に準用
ヘイズ % 3.7 4.5 5.7 7.2 9.1 JIS K-7105に準用
引張強さ MD MPa 206 186 186 186 186 JIS C-2318に準用
TD 225 225 235 235 235
伸び率 MD % 120 120 130 130 130 JIS C-2318に準用
TD 100 110 90 90 90
静摩擦係数 - 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 JIS K-7125に準用
動摩擦係数 - 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 JIS K-7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30min)
MD % 1.0 1.1 1.1 1.1 1.1 JIS C-2318に準用
TD 0.3 0.3 0.3 0.4 0.4

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*片面コロナ処理品 E5100 のコロナ面の濡れ指数は、54mN/m(代表値)です。

2.東洋紡エステル®フィルム(低ヘイズタイプ) E5001(未処理)・E5101(片面コロナ:巻内面)

項目 単位 品名
E5001 E5101
測定方法
厚さ µm 19 25 38 50 100 188 250 JIS C-2318に準用
密度 g/cm3 1.4 1.4 1.4 1.4 1.4 1.4 1.4 JIS K-7112に準用
ヘイズ % 1.5 1.7 2.2 2.2 2.6 2.6 3.5 JIS K-7105に準用
引張強さ MD MPa 250 225 212 186 186 176 176 JIS C-2318に準用
TD 260 250 250 235 235 196 196
伸び率 MD % 115 125 130 130 130 130 160 JIS C-2318に準用
TD 90 90 100 100 90 100 100
静摩擦係数 - 0.6 0.4 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 JIS K-7125に準用
動摩擦係数 - 0.5 0.4 0.4 0.3 0.3 0.3 0.3 JIS K-7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30min)
MD % 1.4 1.0 1.0 1.1 0.9 0.9 1.0 JIS C-2318に準用
TD -0.3 -0.3 0.2 0.3 0.6 0.6 0.6

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*片面コロナ処理品E5101 のコロナ面濡れ指数は、54mN/m(代表値)です。

3.東洋紡エステル®フィルム(寸法安定性向上タイプ) E5007(未処理)・E5107(片面コロナ:巻内面)

項目 単位 品名
E5007 E5107
測定方法
厚さ µm 25 JIS C-2318に準用
密度 g/cm3 1.4 JIS K-7112に準用
ヘイズ % 3.0 JIS K-7105に準用
引張強さ MD MPa 196 JIS C-2318に準用
TD 250
伸び率 MD % 120 JIS C-2318に準用
TD 100
静摩擦係数 - 0.4 JIS K-7125に準用
動摩擦係数 - 0.4 JIS K-7125に準用
加熱収縮率
(150℃,30min)
MD % 1.2 JIS C-2318に準用
TD -0.3

(上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。)

*片面コロナ処理品 E5107 のコロナ面濡れ指数は、54mN/m(代表値)です。

用途例

  • ラベル、ラミネート、テープ、転写箔
  • 各種工程材料、各種コーティング用

タイプ別用途

特性 品番 厚み(μm) 特 長 代表的な用途
標準 E5007 25 寸法安定性向上 転写箔、ラベル、一般工業用
E5107 E5007の片面コロナ処理
E5000 38,50,75,100,125 両面未処理 ラベル、ラミネート、各種コーティング用各種工程材料、一般工業用
E5100 片面コロナ処理
高透明 E5001 19,25,50,75,100 188,250 両面未処理
E5101 片面コロナ処理
  • ※その他の特殊グレード、開発品につきましては営業担当者までお問合わせください。
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
高透明・易接着性ポリエステルフィルム  コスモシャイン®│ 光学製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ホーム
  • 光学
  • 高透明・易接着性ポリエステルフィルム コスモシャイン®
  • 高透明・易接着性ポリエステルフィルム

    コスモシャイン®

    A4160系、A4360系はPFASフリーの製品となっております

概要

  • きわだつ鮮明さとくっきりした画像表現を可能にしたPETフィルム。

特徴

  • フィルム内部に粒子を含まないため優れた透明性を実現
  • 表面コートにより、各種易接着性能、表面機能の付与
  • 高度な表面凹凸 (片面コート品)
  • A4160系、A4360系はPFASフリー

高透明・易接着性ポリエステルフィルム コスモシャイン®の構成

コスモシャイン

仕様・性能

1.片面易接着タイプ:A4160

項目 単位 品名 測定方法
A4160 A4160 A4160 A4160
厚さ μm 50 100 125 188 JIS C-2318に準用
ヘイズ % 0.6 0.6 0.6 0.7 JIS K-7136に準用
全光線透過率 % 89.3 89.5 89 89.1 JIS K-7361に準用
引張強さ MD Mpa 234 230 224 204 JIS C-2318に準用
TD Mpa 288 275 261 243 JIS C-2318に準用
伸び率 MD % 148 140 140 144 JIS C-2318に準用
TD % 102 92 92 88 JIS C-2318に準用
加熱収縮率(150℃) MD % 0.9 1.0 0.9 0.8 JIS C-2318に準用
TD % 0.3 0.3 0.5 0.7 JIS C-2318に準用
静摩擦係数 - 0.5 0.5 0.5 0.5 JIS K-7125に準用
動摩擦係数 - 0.4 0.4 0.4 0.4 JIS K-7125に準用

※上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。

2.両面易接着タイプ:A4360

項目 単位 品名 測定方法
A4360 A4360 A4360 A4360 A4360 A4360 A4360
厚さ μm 38 50 75 100 125 188 250 JIS C-2318に準用
ヘイズ % 0.9 0.8 0.9 0.8 0.8 0.9 0.9 JIS K-7136に準用
全光線透過率 % 90.2 90.2 90.6 90.1 90.1 90.2 90.4 JIS K-7136に準用
引張強さ MD Mpa 225 248 228 230 224 204 200 JIS C-2318に準用
TD Mpa 285 295 266 275 261 243 239 JIS C-2318に準用
伸び率 MD % 158 155 155 140 140 144 173 JIS C-2318に準用
TD % 103 103 108 92 92 88 90 JIS C-2318に準用
加熱収縮率(150℃) MD % 1.0 1.0 1.1 1.0 0.9 0.8 0.8 JIS C-2318に準用
TD % 0.2 0.3 0.2 0.3 0.5 0.7 0.7 JIS C-2318に準用
静摩擦係数 - 0.5 0.6 0.5 0.5 0.5 0.6 0.6 JIS K-7125に準用
動摩擦係数 - 0.5 0.5 0.5 0.5 0.6 0.5 0.5 JIS K-7125に準用

※上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。

用途例

  • 各種ディスプレイ用のベースフィルム、印刷用途

タイプ別用途

特性 品番 厚み(μm) 特 長 代表的な用途
超高透明・易接着 A4160 50,100,125,188 片面易接着処理、片面高平滑 液晶関連、光学用、ディスプレイ、PDP関連、建材、ハードコート用、ラベル、メンブレンスイッチ、各種工程材料、各種コーティング用、各種印刷用
A4360 38,50,75,100
125,188,250
両面易接着処理
超高透明・帯電防止 A8300 100 両面帯電防止処理、易滑性向上 製版、一般工業用、各種コーティング

※その他の特殊グレード、開発品につきましては営業担当者までお問合わせください。

  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
PETボトルから生まれた合成紙 カミシャイン®│ 環境製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ホーム
  • 環境
  • PETボトルから生まれた合成紙 カミシャイン®
  • PETボトルから生まれた合成紙

    カミシャイン®

    PFASフリーの製品となっております

概要

  • 環境負荷低減・コストパフォーマンスを追求したラベル用ポリエステル系合成紙です。

特徴

  • 1.白色のポリエステル系合成紙
    耐熱性、寸法安定性、耐薬品性、強度に優れます。

  • 2.内部に空洞を含有
    空洞構造により軽量化し、低コスト化、省資源化を達成。

  • 3.さまざまな印刷に適応
    様々なインクコート剤との密着性に優れています。
    PFASフリーの製品となっております。

  • 4.PETボトルリサイクル原料を使用
    PETボトルリサイクル推奨マークを取得。

仕様・性能

PETのため、耐熱性、寸法安定性、耐薬品性が優れています。

項目 単位 カミシャイン® 一般的な
PP合成紙
試験方法
厚み - µm 50 80 JIS C-2151に準用
光沢度 (60°) コート面 % 68 8 JIS Z-8741に準用
全光線透過率 - % 16 17 JIS K-7105に準用
引張強度 MD MPa 136 56 JIS C-2318に準用
TD MPa 139 159
伸度 MD % 67 165 JIS C-2318に準用
TD % 30 33
剛軟度 MD/TD mN・cm 17/17 20/23 JIS L-1096に準用
熱収縮
(150℃*30分)
MD % 1.7 10 JIS C-2318に準用
TD % 0.7 22

上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。

用途例

  • ポップラベル
  • 冷凍食品ラベル
  • 食品ラベル
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
ポリエステル系合成紙 クリスパー®│ 環境製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ポリエステル系合成紙

    クリスパー®

    PFASフリーの製品となっております

概要

  • 東洋紡のクリスパー®は、延伸時のボイド発生機構を利用した、内部に空洞を含有する白色・不透明の二軸延伸フィルムです。

特徴

クリスパー®は内部に空洞を含有しています。
コーティングにより表面凹凸をつけたりインキや各種樹脂との密着性を向上させることができます。

  • 空洞含有構造により
  • 白色・不透明です。
  • クッション性があります。
  • エンボス適性があります。
  • 密度が小さい。密度1.1g/cm3で通常のポリエステル・フィルムより20%軽いです。
  • ポリエステル系の二軸延伸フィルム・ベースのため
  • 空洞含有構造にも拘らず腰があります。
  • 耐熱性、耐水性、耐薬品性、耐候性があります。
  • 表面は平滑です。
  • 空洞含有構造とポリエステル系二軸延伸フィルム・ベースの相乗効果により
  • 寸法安定性があります。
  • 折曲適性、打抜適性があります。
  • インライン・コートにより、用途に応じた下記表面特性を付与することが出来ます。
  • 帯電防止性
  • 微細凹凸(光沢のコントロール)
  • クッション性との相乗効果による描画性、印字性、印刷性の向上
  • インキとの密着性
  • コート剤との接着性
  • 接着剤との適応性
  • PFASフリー
  • PETボトルリサイクル
  • PCR 30%も御座います。

仕様・性能

項目 単位 品名 測定方法
K1211 K2311 K1212 K2323 K2411
厚さ - µm 38 38 50 75 100 125 188 250 75 100 125 188 250 50 JIS C-2318に準用
比重 - - 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 JIS K-7112に準用
全光線透過率 - % 13.0 12.7 11.0 8.0 6.0 5.0 3.0 2.0 8.0 6.0 5.0 3.0 2.0 11.0 JIS K-7105に準用
引張強度 MD MPa 157 143 128 125 116 114 112 108 125 116 114 112 108 128 JIS C-2318に準用
TD 191 176 150 139 131 129 118 118 139 131 129 118 118 145
伸び率 MD % 106 102 105 93 91 89 84 78 93 91 89 84 78 105 JIS C-2318に準用
TD 54 54 55 49 49 49 50 49 49 49 49 50 49 55
加熱収縮率
(150℃,30min)
MD % 1.3 1.4 1.2 1.2 1.2 1.3 1.3 1.3 1.2 1.2 1.3 1.3 1.3 1.3 JIS C-2318に準用
TD 0.3 0.3 0.5 0.4 0.4 0.4 0.5 0.5 0.4 0.4 0.4 0.5 0.5 0.6
濡れ指数 - mN/m 58 - 54 54 54 54 54 54 - - - - - - JIS K-6768に準用
表面抵抗率 コート面 logΩ - 10.8 - - - - - - 10.5 10.5 10.5 10.5 10.5 10.8 JIS K-6911に準用
UVインキ接着性 - - - - - - - - - 東洋紡法

ノンシリコーンタイプ

シリーズ
Series
タイプ
Type
品番
Part number
剥離力 Peel strength 加熱後残接率(%)Residual adhesion after heating 備考Notes
常態 (mN/50mm)Normal state 加熱後 (mN/50mm)After heating
ノンシリコーン
Non-silicone
軽剥離
Light peeling
CN100 720 4200 87 クリスパー®ベース
Crisper® base
重剥離
Heavy peeling
CN200 4900 6600 83

用途例

  • 配送伝票、ノーカーボン伝票、感熱記録、熱転写記録、電子写真
  • 接着ラベル、管理ラベル
  • ポスター、カレンダー
  • 合板、鋼板
  • カード、離型紙
  • 包装、容器、台紙、蓋材

タイプ別用途

特性 品番 厚み(μm) 特 長 代表的な用途
空洞含有・
ポリエステルフィルム

(白色)
k1211 38 コロナ処理/未処理 ラミネート、各種コーティング
K2311 38 UV硬化インキ易接着(トナー、熱転写インキ易接着)、帯電防止/未処理 ラベル、ラミネート、各種コーティング
K2411 50,75 ラベル用マットタイプ(UV、シール、オフセット印刷適性)/未処理 ラベル
K7911 38 ドットインパクトプリント適性/未処理 配送伝票
K7911 50 ドットインパクトプリント適性/未処理 配送伝票、LBP
K1212 50,75,100,125 
188,250
両面コロナ処理 ラミネート、各種コーティング、一般工業用
K2323 75,100,125 
188,250
両面UV硬化インキ易接着(トナー、熱転写インキ易接着)、帯電防止 商業印刷、カード、タグ、受像、一般工業用
K1711 50 ラベル用グロスタイプ(UV、シール、オフセット印刷適性)/未処理 ラベル
  • ※その他の特殊グレード、開発品につきましては営業担当者までお問合わせください。
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
ラベル用透明リサイクルフィルム リシャイン®│ 環境製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ホーム
  • 環境
  • ラベル用透明リサイクルフィルム リシャイン®
  • ラベル用透明リサイクルフィルム

    リシャイン®

概要

  • 使用済みの飲料用PETボトルの再生樹脂から製造した工業用PETフィルムです。

特徴

  • ポストコンシューマリサイクル原料(使用済みPETボトルからリサイクルした原料)を使用した、環境配慮型フィルムです。

    フィルム化技術により、強度、透明性、色など、石油由来の原料で生産したフィルムと同等レベルの品質を達成しています。

    リシャインを使用した製品で「PETボトルリサイクル推奨マーク」を取得することができます。

    一般的なPETフィルムに比べ、製造工程で排出されるCO2を24%以上削減できます。
    ※50μmの場合
    ※CFPプログラムより算出

リシャイン®ができるまで

仕様・性能

項目 単位 透明リサイクルフィルム 当社従来品 試験方法
リシャイン® 東洋紡エステル® コスモシャイン®
厚み μm 25 38 50 75 125 188 50 125 188 JIS C-2151準用
ヘイズ - % 3.0 3.4 1.9 2.3 1.5 1.5 2.1 0.6 0.6 JIS K-7136準用
全光線透過率 - % 88 88 89 88 91 91 88 92 92 JIS K-7136準用
引張強度 MD MPa 201 180 201 201 195 175 220 220 200 JIS C-2318準用
TD MPa 239 240 263 266 239 223 260 250 240
伸度 MD % 107 142 125 124 138 143 150 150 150 JIS C-2318準用
TD % 87 97 88 92 93 90 90 94 93
熱収縮
(150℃*30分)
MD % 1.1 0.9 1.0 1.0 0.9 0.7 0.9 0.8 0.8 JIS C-2318準用
TD % -0.2 0.2 0.1 0.2 0.5 0.6 0.2 0.6 0.7
易接着コート なし あり あり
帯電防止コート なし なし なし
PETボトル リサイクル比率
(保証値)
% ≧80 ≧50 0 0 0

※上記データはいずれも代表値であり、保証値ではありません。

用途例

各種ラベル用

  • リシャイン
     
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ
コスモピール® ポリエステル系離型フィルム│ 工業用部材製品一覧│工業フイルム事業総括部 │東洋紡
sprites
  • ポリエステル系離型フィルム

    コスモピール®

概要

  • PETフィルムメーカーが製造する離型フィルムであるため、ベースフィルムに特長あり。新たに開発したUV雛型処方を中心に、軽剥離から重剥離まで対応可能。シリコーンを使用していない非シリコーンタイプもラインナップ。

特徴

  • 平滑性に優れたタイプもあります。
  • フィルムサイズ(厚み・幅・長さ)の調整が容易。
  • 軽剥離から重剥離まで剥離力調整が容易。
  • 優れた剥離力安定性。
  • 熱を使用しないUV離型処方はフィルム平面性に優れる。
  • クリーンコーター、スリッター(クラス1000)での生産。

仕様・性能

シリコーンタイプ

シリーズ
Series
タイプ
Type
品番
Part number
剥離力 Peel strength 加熱後残接率(%)Residual adhesion after heating 備考Notes
常態 (mN/50mm)Normal state 加熱後 (mN/50mm)After heating
E 軽剥離
Light peeling
E7006 61 65 91  
E7002 100 200 90 高残接
High residual adhesion
E7007 110 200 90 低移行
Low transfer
中剥離
Middle peeling
E7004 180 210 91  
重剥離
Heavy peeling
E7001 290 320 88  
TZ 軽剥離
Light peeling
TZ400 79 95 89  
TZ600 109 110 92  
中剥離
Middle peeling
TZ800 190 190 95  
重剥離
Heavy peeling
TZ300 290 300 92  
TZ200 390 480 93  
TG 軽剥離
Light peeling
TG601 100 110 93  
その他
Others
ASタイプ
AS type
TS002 56 75 92 "巻内:AS+シリコン
Roll inside : AS + Silicone"
K1627 100 200 90 "巻内:シリコン、巻外:AS
Roll inside : Silicone, Roll outside : AS"

ノンシリコーンタイプ

シリーズ
Series
タイプ
Type
品番
Part number
剥離力 Peel strength 加熱後残接率(%)Residual adhesion after heating 備考Notes
常態 (mN/50mm)Normal state 加熱後 (mN/50mm)After heating
ノンシリコーン
Non-silicone
軽剥離
Light peeling
TN100 800 4400 81  
TX010 224 289 91 開発品
重剥離
Heavy peeling
TN200 4000 5300 81  
TX002 5700 5700 79 開発品

※上記データはいずれも標準値であり、保証値ではありません 

用途例

  • セパレーター/粘着ラベル・粘着テープ
  • 電子部品製造工程用/セラミックコンデンサー・電子基板
  • パネル部材製造工程用フィルム
  • ノンキャリア用フィルム
  • 液晶パネル検査用
  • 窓貼り用
  • CONTACT
    お問い合わせ

  • 各種製品に関するご質問・ご相談はこちらよりお問い合わせください。

    WEBでのお問い合わせ