水資源
- 関連するESG:
- E
基本的な考え方
水は私たちの生命や生活を支える貴重な資源であり、その保全は世界的な重要課題の一つです。
当社グループでは、水資源を含む使用資源の削減・再利用に努め、環境リスク対策に取り組むことを「東洋紡グループ企業行動憲章」に掲げています。事業活動領域においては、水の循環利用などを推進することで、水資源の使用を最小化し水資源保全に取り組んでいます。
また、当社グループは、「素材+サイエンスで人と地球に求められるソリューションを創造し続けるグループ」になることを目指し、海水淡水化膜事業などを通じて国内外の水資源の保全に貢献していきます。
体制
水資源の保全に関しては、主に「地球環境会議」で、方針や方策を策定し、その進捗を監視しています。
地球環境会議での審議内容は、安全防災本部長を通じてサステナビリティ委員会で適宜報告・共有されます。
取締役会は、サステナビリティ委員会での審議内容について定期的に報告を受け、上位方針や目標などの重要事項を承認し、活動の進捗を監督しています。
リスクの特定
当社グループでは、世界各国に存在する事業拠点の事業における水リスク(水資源の枯渇、洪水、水質の悪化等)を特定するために、世界資源研究所(WRI)が発表したAQUEDUCT Water Risk Atlasを使用し、年に1回の定期評価を行っています。また、工場建設予定等の変化があれば、その時点で臨時評価を行い、新規拠点の建設前にリスクを確認しています。
この定期評価の結果、タイとサウジアラビアの事業拠点(2拠点)において、利用可能な水の量においてリスクが高い(干ばつの発生リスクや年ごとの使用可能水量のばらつきが存在)と評価されました。
この結果を受け、関連部門とも協議し、当該2拠点について以下を確認しました。
- 各国の規制の下で適切に管理された工業団地内にあり、実施可能な範囲のリスク対策(水供給のバックアップ体制など)が取られている
- 水使用量が当社の総取水量の0.1%未満である
したがって、当社グループでは現時点において、財務または戦略面で重大な影響を及ぼす可能性のある水リスクにはさらされていないと考えています。
実績
2022年度の地域別取水量の実績は以下の通りです。
2022年度は、売上高が前年度よりも6%以上増加したにもかかわらず、取水量を削減するために各拠点で節水活動を継続的に実施している効果で、当社グループの取水量は昨年度に比べ約0.3%の微増に抑えられました。
地域別取水量
(千m3)
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|
高リスク地域※1 | 78 | 94 | 86 |
低リスク地域※2 | 84,394 | 85,830 | 86,111 |
合計 | 84,472 | 85,924 | 86,197 |
地域別取水量割合(2022年度)
- 高リスク地域: AQUEDUCT Water Risk Atlasにおいて利用可能な水の量においてリスクが高いと評価された地域
- 低リスク地域: 高リスク地域以外の地域
環境法令順守状況
2020~2022年度の3年間の、水量に関する違反(許可・基準・規制違反他)はありません。
取り組み
リスクの低減
水資源の管理
当社グループでは、製造プロセスの改善、節水活動、再生水の活用などを通じて水資源の適切な管理を推進しています。
水のリユース・リサイクルの実施
当社グループの製造設備において冷却水として使用された水はそのまま排出せずに繰り返し使用しています。
製造工程においても、プラスチック樹脂製品の冷却工程などで使用された水は繰り返し使用しています。
地域社会との協力
当社グループの敦賀事業所では、地下水管理を目的に集まった、地域の行政、学識経験者、住民、企業、NGOで構成される「敦賀市水環境整備懇談会」に参加しています。行政や市民らと約束した削減目標を達成するための方策、活動結果や今後の予定等を報告しています。
機会の特定
事業を通じた水不足解消への貢献
地球を覆う膨大な水のほとんどは海水であり、私たち人間が使用できる淡水は限られています。そのため、淡水が利用しにくい地域は水不足の危機にさらされています。とりわけ中東湾岸地域では目覚ましい経済発展が続き、生活水準が向上し、人口も増加しています。その影響で、工業用水だけでなく生活用水の確保も課題となっており、海水淡水化施設※の導入が進められています。
当社グループは海水淡水化施設に使用される逆浸透膜(RO膜)を提供し、こうした地域の水不足解消に貢献しています。
- 海水淡水化施設: 海水中の各種塩類を除去して淡水にし、飲料水や工業用水として供給する施設
機会の拡大
中空糸型逆浸透膜モジュール 「ホロセップ®」
当社グループが製造している逆浸透膜(RO膜)モジュール 「ホロセップ®」は海水の淡水化に貢献する膜製品です。高い水回収率を誇り、耐塩素性に優れており、塩素殺菌による微生物の増殖抑制が可能です。逆浸透膜にとって過酷な条件である高温・高塩濃度海水の中東湾岸諸国で高品質の飲料水を製造しています。30年以上の使用実績があり、高評価で、多くの人々に水を供給しています。また、日本国内でも、日本最大規模の海水淡水化施設に導入されています。