~環境に配慮した包装用フィルム製品を幅広く紹介~バーチャル展示会「東洋紡 Eco Film for the Earth展」を開催中
当社は、バーチャル展示会「東洋紡 Eco Film for the Earth展」を、3月6日から5月31日までの約3カ月間にわたり開催中です。本展示会では「地球にやさしいフィルムの世界」をコンセプトに、動画コンテンツやパネル展示を通じて、環境に配慮した包装用フィルム製品を幅広く紹介します。
バーチャル展示会「東洋紡 Eco Film for the Earth展」の概要
・会期 | : | 2023年3月6日(月)~5月31日(水) |
・主催 | : | 東洋紡株式会社 パッケージング事業総括部 |
・参加費用 | : | 無料 |
・参加方法 | : | 下記URLよりご入場ください https://001.webexpo.jp/exhibition/toyobo_film_package_eco-film2023 |
出展製品
・PETボトル再生原料使用フィルム「サイクルクリーン®」
使用済みPETボトル由来のリサイクル樹脂を80%以上使用し、プラスチックの廃棄量削減に貢献
・ポリエステル系薄肉シーラントフィルム「オリエステル®」
ポリエステルでは困難とされていた優れた折れ曲げ性や低温シール性を実現し、包材のモノマテリアル化に貢献
・超高剛性・超高耐熱OPPフィルム「パイレン EXTOP® AS」
一般のOPPフィルムよりも大幅に高い剛性と耐熱性を持ち、包材の減容化とモノマテリアル化に貢献
・透明蒸着ガスバリアOPPフィルム「エコシアール® VP001」
専用の高耐熱OPPフィルムに独自の蒸着加工を施し、熱殺菌処理を必要とする用途でも食品ロスの削減に貢献
・レーザー印字フィルム「レザイア®」
汎用のレーザー装置で、インクなどの発色剤を使わずに印字ができ、外装ラベルのリサイクル性向上に貢献
・植物由来樹脂使用フィルム「バイオプラーナ®」
バイオマス原料を一部使用しながら汎用フィルムと同等の物性を維持し、二酸化炭素排出量の削減に貢献
以上
本件に関するお問い合わせ先
<リリースに関するお問い合わせ先>
東洋紡株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
TEL06-6348-4210
FAX06-6348-3443
MAILpr_g@toyobo.jp
※掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、内容が変更になっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
注意事項
本ホームページに記載されている業績見通しならびに事業計画は、各資料発表時点において弊社の経営方針にのっとり入手可能な情報および弊社が合理的であると判断した一定の前提に基づいて作成したものです。したがって、顧客の設備投資の動向、為替相場の動向など、様々な要因の変化により、実際の業績は記述されている見通しとは、異なる結果となり得ることをご承知おきください。